考察

ひめゆり ミュージカル座

五年前の日記を見るとその時は絶賛していた。ところが時間が経つにつれて何か違和感を持つようになってきた。今回の公演を観て、人の意見も聞きながら更に考え、現在思っていることを書き留めておくことにする。五年間の総括でもある。 以下、ネタバレを多量…

キャンディード ジョン・ケアード版

タブラ・ラサ tabula rasa というラテン語の言葉がある。イギリス経験論のロックが使った時がよく知られている。「人は最初タブラ・ラサ(白紙)の状態であり、人は生きて経験することで白紙に自分自身を描いていく。そうして人は人となる」そういうたとえ話で…

ザ・ミュージックマン

西川貴教主演版の「ザ・ミュージックマン」を池袋の東京芸術劇場中ホールで2回、初台の新国立劇場中劇場で1回見た。キャスト情報は適当に検索していただくこととして。 CD情報 The Music Man: Original Cast (1957 Broadway Cast)アーティスト: Broadway…

サウンド・オブ・ミュージック

他の人の書いた劇評を読んでみると、自分は人と見ているモノが違うのかも知れないと思うことがある。作り手達はこんなにもあからさまに伝えようとしているにもかかわらず、どうしてそれが伝わらないのだろう、そういうことを何度も思う。 「ドロウジー・シャ…

華氏

華氏温度は摂氏温度をC、華氏温度をFとすると C=5×(F−32)/9 で計算できる。 F=-40 => C=-40 F=0 => C=-17.7 F=32 => C=0 F=100 => C=37.7 そもそも、華氏温度の0度は人が作れる最低温度を0度、人の体温を100度として作った(諸説有り)のでそういう温度…

「ロザリー」考察

web の blog や mixi の日記に疑問が提示されていた。 「ロザリーが何を持ってアントワネットへの憎悪を捨てたのか?」 「最後のセリフに『神さまのお導きのままに』(記憶によるものなので曖昧)という言葉があったがここで神が出て来る理由がないのではない…

赤ひげ

このエントリーは敬称略とする。 この公演を見る前に、映画版・テレビドラマ(NHK)版は大昔に見ていてすでに忘れているが、小説版は読んでいる。このエントリーを書く前に映画を見直した。以下ミュージカル座公演をハマナカ版と呼ぶことにする。他の版の呼び…

「春のめざめ」再考

このエントリーもネタバレありなので、よしなに。 この作品はとても面白く、すでに3回見ていることはご覧の通り。来週また見に行くし、追加も入れるかも知れない。 1回目に見た時、とても多くの疑問が湧いた。どうしてそうなのか、理屈が判らない、納得が…

「春のめざめ」考察 補論2

このエントリは「春のめざめ」に関するネタバレを含むのであらかじめ警告しておく。 本来期待される解釈 asahi.com から引用 (前略) 台本・歌詞のスティーブン・セイターは「時代や国、文化の違いを超えて若者の心の声に寄り添った作品。日本での上演は夢で…

「春のめざめ」考察 補論

このエントリは「春のめざめ」に関するネタバレを含むのであらかじめ警告しておく。 このエントリの目的 すでに2つ考察を書いているがそこから漏れた雑多な事柄を記録しておくことである。 この作品は面白い 駄作だとはほんの少しも思っていない。これは見…

「春のめざめ」感動に関する考察

このエントリは「春のめざめ」他、幾つかのミュージカル作品についてのネタバレを含むので、あらかじめ警告しておく。 「感動した」 観劇blogを読んでいて少々辟易するのは単に「感動しました」と書かれているもの。何の感想にもなっていやしない。 最近の観…

四季版「春のめざめ」考察

ネタバレを含むので見てない人は読まないように。あらかじめ警告。 一幕のラストでメリヒオール*1がヴェントラ*2と性交する。その様子を彼らの友達のコーラスが見守り、そしてステージ上の客も見守るように見せている。ステージ上の客がそのように見ていると…

Nifty退会

Nifty 退会により、本blogを閉めます。 記事はすべて消えますが誰も困らないですよね。 異動先はありません。よしなに。 ということで、たばかりました。

えびす考

「えびす」には幾つかの表記がある。恵比須・恵比寿・夷・戎・胡・蛭子・蝦夷。 「胡」 五胡十六国の胡。中国にとっての北方民族あるいは西方民族。当然、野蛮人の意味合いがある。 えびすには外国の者という意味があるため、この訓がある。 「夷」 中国にと…

かぐや姫クエスト

かぐや姫は言い寄る男共に難題をふっかけそれを解決しようとするクエスト物である。 五人の男が与えられたクエストは以下の通り。1.石つくりの御子 佛の御石の鉢 2.くらもちの皇子 蓬莱山の木の枝 3.右大臣あべのみむらじ 火鼠のかはぎぬ 4.大納言大伴のみゆ…

メスとオス

東京ミレナリオがオス♂で、神戸ルミナリエがメス♀。というのは mag2 のネタだが。 同じ種類の動物の名称を雌雄で分けるという例がある。 「おしどり」の鴛鴦、「かわせみ」の翡翠、「くじら」の鯨鯢、等々。 想像上の動物にもある。「にじ」の虹霓、「きりん…

新札の問題

先日より新札が流通していますが、さて問題です。1)新五千円札には「五千」「5000」という五千の数値を示す文字列は幾つ書かれていますか? 2)新五千円札には「日本」「Nippon」という日本を示す文字列は幾つ書かれていますか? 3)新一万円札には…

四つ葉のクローバー

トランプのスーツの一つがクローバーなのはヘラクレスの持つ棍棒が三つ瘤だから。棍棒の意味のクラブがクローバーに変容した。名前も、シンボルも。 今日届いたspamメール。 『幸運を呼ぶ四葉のクローバー。一度は探した事があるのでは?四葉にはそれぞれに…

逆王手

はっきり言う。プロ野球報道者は全員アホである。 朝日、毎日、ヨミウリ等々の新聞、及びテレビ報道を聞くと、プロ野球日本シリーズでトータルで負けている方が三勝三敗になったことを「逆王手」と言っている。そりゃ違うだろ、単にイーブンになっただけで自…

という状況です

台風報道や地震災害報道で気になるのが、現地派遣アナウンサー・記者の「〜という状況です」という言葉。 何か喋るたびに最後にそれを付け加える。一回の報告に二度三度、一段落終わったら必ず付けるものもいる。具体的な被害の様子を話した後ですら「〜とい…

あね

姐 姉妹の一番上。漢字源には「文語では姉、口語では姐」、と書いている。日本語のそれではなく、あっちでのそれ。なるほど、セリフの中では「姐ちゃん」と書き、ト書きでは「姉」と書けということか。妾 しょう、めかけ、わらわ(わたし)。正妻以外の妻。元…

にじ

日本では七色。色の名なら何色(8の8乗)と問うなら内側から紫、藍,青,緑,黄,橙、赤。六色林檎の由来は虹とする説には西洋では虹は六色だからという説明がある。副虹は色の順が逆転する。 虹には霓という字もある。虹に対してより小さいものを指す。虹は七…

くじ

吉凶の占い、順番の確定等を神や偶然に委ねる行為。人の罪の有無を判定する方法にも用いられたが、一番最初にそれが撤廃されたのは中国。すでに西周時代から行なわれていなかったらしい。(平凡社世界大百科事典に拠る)籤 竹の細く尖った物を集めたなかから選…

ハリポタ5

ハリー・ポッターシリーズはハリポタと略すのが通。ハリ・ポタのような中点は不要。 web で検索してみる限り、ルーナ・ラブグッドの評判は良いようだ。この小説は主人公を含めてとんでもない性格の持ち主しか出てこないのだが、彼女もまた風変わりな人物とし…

bible

参考書籍一覧・書誌学のことを bibliography という。これは書物(biblio)について書く(graph)ということから成立させられた言葉。 聖書(the Bible)の bible は本という意味。biblio と同じもの。さらに語源をたどるとパピルスに行き着く。紙は書かれる物、記…

ミュージカルは誰の為のものか

ミュージカルは子供の為のモノだと思いこんでいる人達が居る。無知も極まれり、子供を性描写がてんこ盛りの「イーストウィックの魔女たち」に連れて行く親もいる。「キャンディード」を見ている君の子供に小屋に写る影を通してパケットとパングロス博士が何…

結果を出す

最近よく使われるようになった言葉で嫌いなものの筆頭。 結果には二つの意味があり、一つは原因と結果という因果を示すもの。もう一つは実を結ぶという意味。 最近使われている「結果を出す」という言葉は「良い結果を出す」という意味で使用されているよう…

暈と冠

ハロとコロナはどう異なるのか。これは nifty@fprog での chat が元ネタ。 ハロ halo は光輪のこと、強い光をもつ物(者)の光る暈(かさ)を示す。仏像や聖画像の後光もそれにあたる。 コロナ corona は冠状に広がる光そのものを示す。 ハロは光源から離れたも…

押下

手元にある日本語の辞書には「押し下げる」という読みしか載っていない。サ変名詞としての「おうか」という読みはないのである。 日本語の辞書と書いたが、そんなわけだからそれ以外の英和・和英等々の辞書にも載っていない。 つまりコンピュータの世界のみ…

赤目

ある文脈で用いるとあからさまな差別語になるので注意のこと。 先天性白皮症(所謂アルピノ)では全身のメラニンが欠乏しているので眼の虹彩も赤く見える場合がある。彼らのことを赤目と呼ぶ場合があり、多くは差別的意味合いを持つ。これは全世界に共通する差…