初夢考

日記より改竄・転載。トラックバックのテストを兼ねて。
#なんか順序が逆のような気もしないではないが。

    • -

初夢はいつなのか? 幾つかの説がある。

1. 大晦日の夜
2. 元日の夜
3. 一月二日の夜

その年初めて見る夢なのだから、大晦日の夜に十二時過ぎてから見る夢がそれだというのが1。最初に寝た時の夢ということならば徹夜してしまえば引き延ばしを計ることもできようか。

2の根拠は薄いように思われる。理由をでっち上げるとすれば「一日の始まりは日の出からだという考えがあるから」というものだろう。しかし、調べた限りでは日本ではそういう時間概念は無い。一日の始まりは日の入り、深夜十二時、丑三つ時過ぎの三つ。しかし、元日に七福神や貘の絵を描いた初夢グッズが売られていたということからも広く二日の朝と信じられていたことがうかがえる。仕事始めが二日から。仕事の吉兆を占う為だということもあるらしい。

3は江戸時代もかなり過ぎてから。多くの占い本では二日としているが、これは二日の朝のことか、二日の夜のことか今ひとつ判然としないことからこの説が生き残っているように見える。

古くは節分・立春の間の夢をそう言ったということだ。ということはその線で行けば1の説の方が説得力はあるように思える。